トイレを工事中 その3
柱を塗ってだいぶトイレが綺麗な感じになったので…ついでにドアノブを交換しようってことになり…
こんな感じのレトロな昭和感のあるドアノブだったのですが…
ちょっとスタイリッシュなやつに。これ表示錠なのですが…最近のはあまり赤なのか青なのか良く見ないとわからなかったり…
そして壁紙も、新しく壁になった箇所に貼り付けて…、汚れているものも貼り替えまして…
でもって、一番やっかいそうなクッションフロアの貼り付けをするわけなのですが…
最近、ホームセンターではあまりクッションフロアの切り売りをやってないんですねぇ~。やっているところでも、扱っている種類が少なく、木目調のものばかりで…あまりトイレ用ってのは見かけず、色々と探し回ったのですが、木目調でないものは1店舗だけ取り扱いがあって、それも1種類だけ…。
結局、あまり気に入らなかったので、送料がかかる分、ちょっとお高くなってしまうのですが、ネットで購入しましたっ
こんな感じの柄でして…写真ではわかりにくいのですが、細い線で網目になってまして、あまり目立たないのがなんとなくおしゃれな感じがしまして…
これを貼っていくのですが…まずは小便器を撤去しまして…
クッションフロアをボンドで貼り付けて…
小便器を戻すと…
いいですねぇ~
で、個室も貼って…
全部貼り終えましたっ
で…終わりと思いきや、続きます…。
| 固定リンク