初めての割には…上手くいった!
前々からやりたかったことの一つが…カジュアルルームの入り口の施工です
扉をあけた先の入り口の部分にタイルを貼りたいなぁ~っと。実は数年前からタイルを購入して倉庫に置いてありまして…でも毎年、他にやることも多くて後回しになってしまっていたのですが…
いよいよ、やってみようっと
こんな感じの白いタイルでして…
タイルカッターや
ディスクグラインダーを使ってタイルをカットしていき…
こんな感じになる予定で…
ボンドでタイルを貼り付け…
ボンドが固まったら、目地の部分を入れて…
1時間後…目地の部分が乾いてきたら…タイルについた目地材を綺麗に拭き取っていって…
完成っ
タイルの貼り方はネットで調べただけで、やるのは初めてだったのですが、これは…上手くいったんじゃないでしょうか
今シーズン前にカジュアルルームの全部屋をやる余裕はないかもしれませんが、これからちょこちょこやっていって、最終的には全部屋にタイルを貼るつもりです
| 固定リンク